てぃーだブログ › My Own Little Empire
これを閲覧してくれた人にお願いしたいことがあります。 当ブログは管理者がそのミュージシャン達の 管理者なりの少ない情報をブログで公開しています。 もし、情報に誤りがあった場合などは個人的なブログなどで 寛大な気持ちで指摘や質問などをくれたら幸いです。

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年12月31日

リトル・モンスター

姪っ子
 先日、妹に子供が生まれました。

 自分の中で、子供は苦手だと思っていましたが、
 一目で心を奪われました。

 泣いたり笑ったりいろんな表情で楽しませてくれるので、
 何時間でも飽きることなく見ていられます。

抱っこすると、必ず天井を不思議そうに眺めています。
ほんとかどうかわかりませんが、赤ちゃんには天使が見えるそうです。

あまり赤ちゃん自体に接した事がなかったので、
泣き出すとどうしていいかパニックです。

抱っこして最初の何分か喜んでいたのですが、急に泣き出したりして、
ミルクも拒否したり、おしっこでもない場合はひたすら泣き止むまで抱っこで機嫌を
とるしかなく、自分の中でリトル・モンスターと呼んでいます。

それでも、笑顔を見せてくれると本当に可愛いな~と思ってしまいます。
この子が、物心付く頃には自分の好きな映画寅さんみたいな存在になりたいと、
密かに計画しています。

できれば、おじさんじゃなくおいちゃんと呼ばせたいです。
長く書きましたが、本当に赤ちゃんって可愛いです。  


Posted by ギリアド at 00:15Comments(0)Private

2012年12月30日

自分の居場所

閲覧してくださりありがとうございます。ギリアドです。

久しぶりの投稿です。
前回ブログで紹介しましたが、図書館勤務になって2ヶ月が過ぎました。

そして、12月28日は御用納めで29日からお正月休みに入ります。
仕事にもある程度慣れて、とても楽しく充実した日々を送れていて、

はやく1月4日にならないかな~と思うほど、仕事が楽しいです。

以前の学科付け事務もよかったのですが、
今の図書館のほうが自分にはあっていると思います。

ここまで、長い就職活動も経験してきて
やっと自分の居場所がみつかったような気がします。

自分が働いている課の課長も、係長も、自分が辞めたいと思うまでずっと居ていいと
言ってくれていますので、ここでずっと働けていければな~、と思う今日この頃です。

仕事は、学外の貸借の受け付けやカウンターの対応、全国紙、県内紙、離島紙の新聞綴り、不明本の探索など、肉体労働も多く、やることがいろいろでとてもいい経験をさせてもらっています。

今思うことは、就職できなかった時期、何社も落とされて自分は必要ない人間だと打ちのめされた事もありましたが、それでも諦めなかったことがこの幸せな日々
繋がっていると実感しています。

止まない雨はなく、どんなに先が見えない暗闇でもかならず光のドアはどこかに
あると信じて、この先もがんばっていこうと思うようになれたことが、少しは成長
できたかな~と思う今日この頃です(本日二度目)。  


Posted by ギリアド at 03:35Comments(0)Job

2012年10月23日

異動になりました。

久しぶりの投稿になります。

私事ですが、某大学の〇学部〇学科事務室から
11月1日付けで付属図書館に異動になりました。

急に決まったことなので、正直戸惑っていますが
決まった以上は図書館でも頑張っていきたいと思います。

でも、今の職場を離れるのは少し寂しいです。
事務室の方々はここに来た当初から親切で暖かい人ばかりですし、
なにより先生方とはとてもいい関係でした。

気難しかったり、なかなか打ち解けられなかったりする先生も何人かいます。
でも、そういう性格なのだと思えば決して嫌な思いはしませんでした。

それ以上に可愛がってくれた先生もいて、すごく救われたり助けられた部分も
多かったので、この一年と一ヶ月は自分にとっていい経験ができたと思います。

今は少し遅めの夏休み(10/22~24)をとっていますので、
休み明けの25日から数えると事務室の勤務が5日しかありませんが、
できるだけ周りに迷惑をかけないようにやり残した仕事をやり遂げたいと思います。  


Posted by ギリアド at 21:57Comments(0)Job

2012年07月01日

マニックスLIVE

新木場スタジオコースト

久しぶりの投稿です。

もう一ヵ月半前の話になりますが、前回お伝えしたとおり
<マニック・ストリート・プリチャーズ/Manic Street Prichers>の
ライヴ(新木場スタジオコースト)に行ってきました。

5月17/18日と本当に楽しかったです。
17日は、近くで見たくてできるだけ前にいたんですが、やはりライヴらしく
熱狂的なファンとともに周りにもみくちゃにされながら
がんばってジェームス<ボーカル/ギター>、ニッキー<ベース>の演奏姿や
表情を見ていました。
さすがに、ショーンはドラムセットに隠れて見ずらかったけど、
何回は見れたのでラッキーでした。
1時間半のライヴで途中酸欠状態で危なかったのですが、
なんとか持ちこたえました。

それで、18日はゆっくり演奏が聞きたくて後ろの高いところで見ることにしました。
距離は感じましたが、少し高いところだったので3人の表情も見れてすごく良かったです。

最初(17日)の曲Motorcycle Emptinessに始まり、
最後(18日)のA Design For Lifeまでの合計3時間すごく幸せな時間でした。  


Posted by ギリアド at 05:27Comments(0)Private

2012年04月21日

I LOVE マニックス

I Love マニックス

自分のとって特別なバンド
Manic Street Preachers/マニック・ストリート・プリチャーズ>の近況がなぜか
知りたくなりインターネットで調べてみると、なんと5月の17・18日に来日公演の告知があり、天にも昇る高揚感でいっぱいでした。

2年前の来日公演は仕事があり観にいけませんでしたが、今回は年休をもらえるので2Days楽しみたいと思います。  


Posted by ギリアド at 23:57Comments(0)Private